無料マルチトラック波形編集&レコーディングソフト Audacity

無料マルチプラットフォーム波形編集ソフト&レコーダー Audacity
https://www.audacityteam.org/

Audacityは無料のマルチトラック波形編集&レコーディングソフト。
録音、編集、エフェクト追加、ミックスなどの作業を行えます。

Windows、Mac、Linux など各OS用のプログラムが用意されており、日本語UIも標準搭載。

2000年5月にオープンソースのソフトウェアとして公開されて以降、今もなお継続して開発されている老舗ソフトです。

目次

  1. 機能概要
    1. マイク等から録音
    2. 音声ファイルのインポート/エクスポート
    3. 編集
    4. エフェクト
    5. プラグイン

1. 機能概要

1-1. マイク等から録音

パソコンに接続されたマイクなどの機器を使用して、マルチトラックでの録音が可能です。

1-2. 音声ファイルのインポート/エクスポート

オーディオファイルを読み込んで編集可能。編集結果をオーディオファイルとして書き出すこともできます。

対応形式

  • WAV, AIFF, AU, FLAC, Ogg Vorbis
  • MP3
    書き出しには LAME MP3 エンコーダー のインストールが必要
  • AC3, M4A / M4R(AAC), WMA
    FFmpeg のインストールが必要

1-3. 編集

オーディオファイルを読み込む、または、録音を行うと、Audacity上に波形が表示されます。波形の編集したい部分を選択し、カット, コピー, 貼り付け, 削除などの編集が可能です。

1-4. エフェクト

Audacity には以下のような40種類以上のエフェクトが搭載されており、さまざまな効果を適用することができます。

  • ディストーション, リバーブ, ディレイ, コンプレッサー, イコライザー
  • テンポ、ピッチの変更
  • ノイズ除去、ノーマライズ(正規化)

など。

1-5. プラグイン

LADSPA, LV2, Nyquist, VST, Audio Unit 形式のプラグインに対応。標準搭載以外のさまざまな効果を追加することができます。