Soundtrap は、Webブラウザで音楽制作が可能なオンラインDAW(Digital Audio Workstation)です。
ループ音源、MIDIレコーディング、マイク録音、楽器の録音などを組み合わせ、楽曲制作、ミキシング、マスタリングをオンラインで実現することができます。
Brave は広告ブロック機能を標準で搭載した無料のWebブラウザです。 Windows、macOS、Linux、iOS、Android 上で動作し、日本語にも対応。Google Chrome の拡張機能も使えます。
広告が表示されず高速なので、スマートフォンでの使用に重宝します。
2016年5月16日(米国時間)、Google はグループでの情報共有に特化した新しい無料サービス/アプリ「Spaces」を公開しました。
「Spaces」では、テーマごとに「Space(スペース)」を作成し、招待したメンバーと各投稿についてグループチャットを行えます。
「Spaces」自体に「Google検索」、「Chrome」、「Google フォト」、「Youtube」の機能が組み込まれており、他のアプリに移動することなく必要な情報を検索し、グループに共有することができます。
バンド活動においても、Youtube動画、ライブハウスのWebサイト、演奏時の写真など、メンバーと簡単に共有することが可能です。
タイピング/コピー&ペーストした文字からメロディを奏でてくれます。
作成したメロディは、URLとしてシェアしたり自分のサイトに貼り付けることも可能。
文字を打てばすぐ音楽になるので気軽に試してみてください。作曲のヒントになったりするかも。
proguitartuner.com が提供する無料のオンラインチューナー。マイクから実際の楽器の音を拾ってチューニングすることができます。
ギター、ベース、ウクレレ、ヴァイオリン、バンジョー、マンドリンなど、合計10種の楽器に対応。合計で150以上のチューニングパターンを搭載しています。