本サイトでは、バンドマン/ミュージシャンの音楽活動に役立つ便利なツール(スマホアプリ、ソフトウェア、Webサービスなど)を紹介します。基本的に無料のものを掲載していますが、一部有料のものも含まれています。
「radiko」や「NHKラジオ らじる★らじる」など、無料で楽しめるインターネットラジオアプリを紹介します。
Windows / Mac で「radiko」や「NHKラジオ らじる★らじる」などのインターネットラジオを録音するためのアプリを紹介します。
無料アプリ「らくらじ」を使用して、iPhone でインターネットラジオ「radiko」を録音する方法をご紹介します。
MP3ファイルをiPhone/iPadで聴きたい場合、PCとiPhone/iPadを同期し、PC上のMP3ファイルをiPhone/iPadの「ミュージック」アプリに取り込む、という方法が一般的です。
しかし、私の周りでは「どうやって同期したらよいのかわからない」、「パソコンが手元にないので他の方法はないか」などの声もよく耳にします。
MP3ファイルをiPhone/iPadで聴く方法は上記の同期以外にもいろいろあります。以下にいくつかご紹介しますので、自分にあった方法を探してみてください。
YouTubeで動画を見る際、頻繁に表示される広告を煩わしく感じる方も多いかと思います。この YouTubeの広告を非表示にし、純粋に動画のみを楽しむ方法をいくつかご紹介します。
iPhone/iPad、Androidのスマートフォン/タブレット、Windows PC や Macなど、ご使用環境にあわせてお好きな方法を試してみてください。
VideoSmallerは動画(MP4、MPEG、AVI、MOV)ファイルを圧縮することができる無料のオンラインアプリ。解像度を変更することで動画のファイルサイズを小さくすることができます。
動画の圧縮と同時に音声の削除も可能。Webブラウザとインターネット接続があれば、インストール不要、登録不要で使えます。
MP3 Smaller は、MP3のファイルサイズ/ビットレートを下げることができる無料のオンラインアプリです。
オンラインアプリなのでWebブラウザとインターネットがあればOSを気にせず簡単に利用できます。
Twitter 上には、テキストだけでなくさまざまな写真や動画もアップロードされています。Twitter上の動画を iPhone / iPad に保存したい場合、インターネット上で検索するとアプリやWebサイトを使用する方法がいろいろと見つかります。そのうちのいくつかを実際に試してみましたが、手順が面倒だったり、アプリ上の広告が鬱陶しいと感じるものがほとんど。
その中で、Twitter上の動画を簡単な操作でカメラロールに保存する方法があったのでご紹介したいと思います。もちろん無料。メールアドレスなどの登録不要で広告を見る必要もありません。
※動画の保存については、著作権を侵害しないようご注意ください。
Audio Trimmer は、音声ファイル(mp3, wav, aac, flac など)をトリミングすることができる無料のオンラインアプリ。
音声ファイルの「トリミング」とは必要部分のみを切り出すこと。カットやクロップなどとも言われます。Audio Trimmer を使えば、例えば「自分の演奏を録音した場合」など演奏前後の不要な部分を簡単に削除することができます。
m4r形式(iPhoneの着信音)での書き出しやフェードイン/フェードアウト効果の追加も可能。メールアドレス登録不要かつインストール不要。Flashを使用していないためスマートフォン/タブレットでも使用えます。
Audio Reverser は、音声ファイル(mp3, wav, aac, flac など)を逆再生に変換できる無料のオンラインアプリです。
Flashを使用していないためスマホ/タブレットでも使用可能です。